令和元年度 鎌ケ谷市小中学校良い歯のコンクール
6月6日(木)鎌ケ谷市総合福祉保健センターにて、令和元年度鎌ケ谷市小中学校良い歯のコンクールが行われました。
鎌ケ谷市内各小・中学校より歯の良い児童・生徒の代表が集まり、当日審査の結果4名の健歯児童最優秀者が表彰されました。また、各学校から歯・口の健康啓発標語、図画、ポスターの応募があり、多数応募の中から最優秀賞が選出され表彰されました。
歯科衛生作品 小学生図画の部
- 最優秀賞
- 道野辺小学校3年 カトウ ハルタ さん
- 優秀賞
- 初富小学校2年 ヤマモト ユヅキ さん
- 優秀賞
- 南部小学校2年 ミツハシ リョウスケ さん
歯科衛生作品 小学生ポスターの部
- 最優秀賞
- 鎌ケ谷小学校5年 オオノ メグミ さん
- 優秀賞
- 五本松小学校6年 ウエダ ユウ さん
- 優秀賞
- 道野辺小学校6年 イワタ ユウキ さん
歯科衛生作品 中学生ポスターの部
- 最優秀賞
- 第五中学校3年 ナカジマ アユカ さん
- 優秀賞
- 第二中学校2年 ササキ ユウカ さん
- 優秀賞
- 第五中学校2年 ナガハマ アユカさん
歯・口の健康啓発標語(小学生の部)
- 最優秀賞
- 初富小学校4年 オオタケ コトコ さん
「歯を見せて 笑う心は ピッカピカ」 - 優秀賞
- 鎌ケ谷小学校5年 ナカイ リノ さん
「歯みがきは 笑顔もキラリ 歯もキラリ」
歯・口の健康啓発標語(中学生の部)
- 最優秀賞
- 第五中学校3年 シライシ セイヤ さん
「新元号 むし歯0歯(令和) 目指そうよ」 - 優秀賞
- 第四中学校2年 ホリ スズネ さん
「私の歯 一生一緒 大切に」
健歯児童生徒表彰
- 小学校男子の部 最優秀者
- 東部小学校6年 アサイ セナ さん
- 小学校男子の部 優秀者
- 鎌ケ谷小学校6年 コバヤシ マサヤ さん
- 小学校女子の部 最優秀者
- 西部小学校6年 イシイ サユリ さん
- 小学校女子の部 優秀者
- 東部小学校6年 ミヤヤマ モモ さん
- 中学校男子の部 最優秀者
- 第四中学校3年 フジガヤ タイチ
- 中学校男子の部 優秀者
- 第三中学校3年 スズキ レオ さん
- 中学校女子の部 最優秀者
- 第三中学校3年 シブヤ ミノリ さん
- 中学校女子の部 優秀者
- 第五中学校3年 スガワラ カナ さん
- 健歯児童各校代表優秀者
- 鎌ケ谷小学校6年 コバヤシ マサヤ さん
- 鎌ケ谷小学校6年 イワサキ ワコ さん
- 東部小学校6年 アサイ セナ さん
- 東部小学校6年 ミヤヤマ モモ さん
- 南部小学校6年 ミズコシ アラタ さん
- 南部小学校6年 イイダ サクラ さん
- 北部小学校6年 フジタカ タケル さん
- 北部小学校6年 ワタヌキ ユリン さん
- 西部小学校6年 マツモト コウタロウ さん
- 西部小学校6年 イシイ サユリ さん
- 中部小学校6年 ナカムラ タケル さん
- 中部小学校6年 マツモト サヤカ さん
- 初富小学校6年 オカムロ タイガ さん
- 初富小学校6年 タカス ナオ さん
- 道野辺小学校6年 オオタケ シュウゴ さん
- 道野辺小学校6年 ナカムラ ミユ さん
- 五本松小学校6年 ワタナベ マサヤ さん
- 五本松小学校6年 ヤマグチ カズキ さん
- 鎌ケ谷中学校3年 ヤマダ キラ さん
- 鎌ケ谷中学校3年 ナカムラ オルカ さん
- 第二中学校3年 マツイ ユウキ さん
- 第二中学校3年 カイハツ サエ さん
- 第三中学校3年 スズキ レオ さん
- 第三中学校3年 シブヤ ミノリ さん
- 第四中学校3年 フジガヤ タイチ さん
- 第四中学校3年 セキモト サヤ さん
- 第五中学校3年 ホリコシ ナツヤ さん
- 第五中学校3年 スガワラ カナ さん